アドビのクラウドが10TBに対応

カメラで撮った写真データは、これまではパソコン→外付けハードディスクという流れで保存してきました。最近は iPhone をよく使うので、カメラ→ iPhone →アプリ→クラウドという流れに変わり、パソコンやハードディスクをほとんど触らなくなりました。そして、使っている Adobe Lightroom CC が大きくアップデートされました。

それを知ったのは、20GBという少なめサイズな容量が限界に近づいたアドビのクラウドに載っているデータをハードディスクにバックアップしようと見ていたら、容量のアップグレードが出来るボタンがあることから。

アカウントにログインして調べてみるとプランが増え、ストレージが10TBと大きくなっていました。特に興味を持ったのは、Lightroom CC に 1TB のストレージがついたプラン。

値段が現在契約中の金額と変わらないぶん、Lightroom Classic と Photoshop が使えなくなります。現在の状況だとこれは問題なし。クラウド上のデータを見たら、RAWやDNGといった元データで保存されていました。このサービスを使えば、外付けハードディスクは買い足さずに今あるものを有効活用する方向で考えられそうですね。