そろそろ天気が良くなってきたので、今日はブロンプトンの埃を払って簡単なケアをしました。大したことはできませんが、自分のできることをするのは楽しいので、気分転換もあってやってみることにします。
折りたたんだ状態でずっと部屋に置いてあったので、まずは広げます。見るとチェーンのところがちょっと汚れているのと、タイヤの空気がぬけてしまっています。
ますはチェーンから。見たところ機能的には特に問題は見当たりませんので、油にまみれた埃を拭き取って、新しいオイルを少々加えることにします。
カナディアンタイアで売っていた自転車用のオイルを使います。
タイアの空気圧を入れます。ブロンプトンを買った時にオススメでポータブルのポンプを買っておいたので、役に立ちます。
だいたい100くらいで抑えておきます。
お天気がいいので早速走りに行きます。久しぶりの輪行。まずは地下鉄。トロントの場合、このまんまでオッケー。もちろん朝夕のラッシュアワー時は NG です。常に周りに気をつけながら、目立たないように行きます。
ユニオン駅でストリートカーに乗り換え、
ハーバーフロントで降ります。
今日は人が少なかったので、気を使わなくて良かったです。
一休み。
トロントで走りやすいのは、オンタリオ湖畔のサイクリングロード。夏の時期にはランナー、自転車、ローラーブレードを楽しむ人でごった返します。
向かったのは、Jennifer Kateryna 公園。東側から CNタワーを含むダウンタウンを眺めることができる人気の場所。
お天気が良かったので、ラッキーでした。