【モントリオール】空港からダウンタウンへ格安アクセスができるSTM 747バス

日本からエアカナダの直行便が就航したモントリオール。これまではトロント経由でしたがダイレクトに入れるため、随分と便利になります。

今回は、モントリオール・トルドー国際空港(Montréal-Trudeau)からダウンタウンへ向かう方法の中で、最も安い料金でアクセスできる STM 747バスに乗って来ましたので、まとめてみたいと思います(2018年8月現在)。

この記事の目次

747バスを使うと、ダウンタウンまで約40分

グーグルマップで空港からダウンタウンのVIA鉄道が発着するモントリオール中央駅を検索すると、44分という表示。

スクリーンショット 2018-08-12 8.03.55

実際乗ってみると、渋滞なしで、この時間に間違いはなさそうです。ただ、4時以降夕方のラッシュアワーにひっかかったりすると、これより時間がかかると予想されます。

バスは2系統

公式サイトには、747バスは地下鉄 Lionel-Groulx 行きと Centre-ville(ダウンタウン)行きの2系統と説明されています。

行き先 特徴
1)Lionel-Groulx 駅行き ・直通(途中どこにも止まらない)
・到着までは約25分〜35分
2)ダウンタウン行き(Centre-ville) ・停車は11箇所
・所要時間は45分〜70分
・René-Lévesque 通りのホテルに隣接する交差点に停車
・地下鉄 Berri-UQAM 駅から折り返し

バックパッカーなら1)。地下鉄を乗り継いでダウンタウンへ向かうのが速いでしょう。ここはオレンジ線とグリーン線が乗り入れていますので、ダウンタウンへのアクセスは便利です。

René-Lévesque 通り沿いにあるホテルに滞在する場合は2)。ダウンタウン行きは通りの交差点に停車するため、降りてから徒歩数分でホテルにたどり着ける、というのがこのバスのウリです。

IMG_2929

実際に空港到着ロビーを歩いてみると、747バスはダウンタウン行きと表示されています。

公式サイトにリスト化されている地下鉄駅とホテル

空港からダウンタウンに向かう場合は西行きのバスで下車しますので、通りの南側。空港行きに乗る場合は、通りの北側から乗ります。

停車順 ホテル名
1) Lionel-Groulx 地下鉄駅
2) Auberge Bishop
HI-Montreal hostel
Auberge L’Apéro
Château Versailles
Holiday Inn Hotel & Suites Montreal
Centre-ville Ouest
Hotel Espresso Montreal Downtown
Le Nouvel Hôtel & Spa
3) Auberge YWCA
Best Western Plus Montreal Downtown
Hotel Europa
Comfort Suites Downtown
Hôtel Le Crystal
Hotel Y Montreal
Le Centre Sheraton Montreal Hotel
Le Mount Stephen
Loews Hotel Vogue
Novotel Montreal Centre
Ritz-Carlton Montreal
4) Best Western Ville-Marie Hotel & Suites
Hotel Le Cantlie Suites
Hotel Omni Mont-Royal
Marriott Residence Inn Downtown Montreal
Montreal Marriott Chateau Champlain
Sofitel Montreal Golden Mile
5) Fairmont The Queen Elizabeth
Hotel Bonaventure Montreal
Le Germain Hotel Montreal
Le St-Martin Hôtel Particulier
6) Delta Montreal
Renaissance Montreal Downtown Hotel
Hotel Gault
St Paul Hotel
L’Appartement Hôtel
Le Square Phillips Hôtel & Suites
W Montreal
7) AC Hotel Marriott Montréal Downtown
Courtyard Marriott Montreal Centre-Ville
Embassy Suites by Hilton Montreal
Hilton Garden Inn Montreal Downtown
Holiday Inn Montreal Downtown
Hotel Le St-James
Hôtel Monville
Hyatt Regency Montreal
InterContinental Montreal
Le Dauphin Downtown Montreal
Le Saint-Sulpice Hotel Montreal
LHotel Montreal
Le Westin Montreal
8) Place d’Armes Hotel & Suites
Auberge du Vieux-Port
Hotel 10
Hotel des Arts
SpringHill Suites by Marriott
Old Montreal
Travelodge Montreal Centre
Hotel Zero 1
9) Auberge Saint-Paul
Best Western Plus Hotel Montréal
Candlewood Suites Montreal
Chrome Hotel Downtown
Montreal
Hotel Faubourg Montreal
10) Berri-UQAM 地下鉄駅
Hotel Viger
Gouverneur Hotel Place Dupuis
Hotel Le Roberval
Hotel Le St André
Hotel Les Suites Labelle
Hotel Lord Berri
Hotel St-Denis
M Montreal
SameSun Montreal Central
11) Alexandrie Hostel
Gite du plateau Mont-Royal
Hôtel de l’Institut
Hotel Elegant
Hotel Quartier Latin
Lelux Hotel

料金とチケットの買い方は?

料金は$10。ただし、空港から747バスに乗る前に、チケットを自動券売機で買うように勧められています。理由は2つ。

・バス乗車時に支払う場合は、コインを用意する必要がある
・乗車賃はSTM(地下鉄・バス)1日パスと同額

従って、空港で1日パスをバス乗車前に買うと、そこから24時間ダウンタウンの地下鉄とバスが乗り放題になるという特典がついてきます。747バスに乗車できる代表的なパスは以下の通り。

・1日(チケット利用開始時間より24時間):$10
・週末(金曜日午後4時〜月曜早朝5時):$13.75
・3日(チケット利用開始時間より72時間):$19

IMG_2933

ブルーとオレンジに747と書かれた自動券売機は、到着ロビーのほぼ真ん中にある国際線出口付近の案内所正面に2台あります。

IMG_2934

この奥には、747バス専用のインフォメーションデスクがあり、この左隣奥に自動販売機が1台あり、ここが空いています。

IMG_2951

わからないことがある場合は、ここで聞きます(英語可)。

IMG_2952.jpg

パスを買ったら、インフォメーションデスクで地下鉄の路線図も貰っておきましょう。チケットの買い方詳細については、下記のブログをご覧ください。
【最新情報追記あり】モントリオール地下鉄 STM 乗車チケットの買い方・使い方ご紹介

乗り場と乗り方は?

この自動券売機でチケットを買ったら表示に従って、乗り場に向かいます。

IMG_2953

インフォメーションデスクから出口への見た目。

IMG_2954.jpg

この回転ドアから外に出ます。

IMG_2955

747という看板の矢印の通りに進みます。

IMG_2957

カーブしてますが、ずっと奥に歩きます。

IMG_2958.jpg

ようやく突き当たりにバスが見えてきました。

IMG_2960

乗り場は、右側のガラスで囲われた場所に一旦入ります。

IMG_2961.jpg

ここに係員がいて、パス(チケット)を持っているかどうかを目視していますので、手に持っているとわかりやすいです。

IMG_2967

一旦ここで待たされます。

IMG_2963.jpg

まさかの温泉マーク?? 冬の寒い時期、外気温がマイナス5度以下になると、ここを暖めるヒーターを使えるようになります、という表示。右のグリーンのボタンを押すらしいです。

IMG_2968

係員の掛け声で、順番に乗り込みます。バスは前乗り後ろ降り。

IMG_2971

運転席のスキャナーにタッチします(タッチしているのは、先ほど買った1日チケット)。ピッという音がしてグリーンのランプがついたらオッケー。

IMG_2972

スーツケースは出口ドア手前にあるラックに上げるのですが、係員がやってくれます。降りる時はそこから引っ張り出して降ります。

IMG_2973

停車駅は運転手さんが大声で言う(フランス語)のと、ディスプレイが出るので、この赤いボタンを押して知らせます。

IMG_2975

これがバスの停車場。ホテルの前に横付けになるわけではありませんので、ここからは徒歩になります。

ポストにいろいろな表示があります。空港に戻る時は道路の反対側にあるこうした乗り場からになります。そのために、ポストに747という表示があるかどうかの確認と、このバスの柄とを覚えておくとラクです。