【トロント国際映画祭の歩き方】(3)ロイ・トムソンホール

チケットも無事購入し、いよいよ会場へ。上映はフェスティバル・ビレッジを中心にダウンタウン各所で行われます。会場への入り方はどこも一緒ですが、内部の見た目など下記参考になればと思います。

集合は上映開始の約1時間前目安に

ロイ・トムソンホールの正面に到着。ここは全席指定のため慌てる必要はありませんが、それでも約1時間前を目安に。

入り口は正面左手側にあり、入場を待つための列はその入り口奥になります。結構並びます。

上映開始時間のほぼ30分前になると開場しますので、チケットをスキャンしてもらいます。

座席へのアクセス

この日の指定座席は上階なので、エスカレーターで上に。

座席はC4のH9。入り口ドア上の表示に従います。各階に係員が沢山いるので、わからなかったらチケットを見せれば適切に対応してくれます。

座席付近からの眺めはこんな感じ。

座席にナンバーが振ってあります。暗くてよく見えないので目を凝らして探さないとならないので、やはり早めの到着がいいでしょうね。

上映前の挨拶

上映直前に行われる挨拶。tiff のキャメロンさんの紹介後、

監督、俳優さんなど勢揃い。上階席だとこんな見た目です。

こちらは別日。ほぼ最前列でした。ガーラ上映会の場合はこのように進み、この後上映が行われるという流れが一般的です。

各階ロビーにはドリンク(ソフト/アルコール)やポップコーンの販売があります。

上映終了後

終了後の外の様子。開演が午後6時半の場合、終わるのが9時過ぎ。このくらいだと TIFF 期間中はまだまだ賑やかです。