Galaxy buds live を Rakuten miniで使う

日本で使うお財布ケータイとして買った Rakuten mini。データ使い放題なので、ストリーミング機として使いやすくするため AirPods Pro を流用していましたが、Galaxy Buds Live を入手しました。

接続は、①パッケージを開け②耳に差し込み③システムから「接続済みの端末」を開いて④Galaxy buds live を選択するだけ。すぐに使えるようになりました。耳へのフィット感は良く、落ちそうな感じはありません。

AirPods Pro では感動したノイズキャンセリングは、「軽く効いている程度」と言う印象。通話への切り替えなど、違和感はありません。

Google Store から Galaxy Wearable と Galaxy buds live Plugin をインストールすると、アプリ上で簡単な使い方を見たり、細かな設定メニューを使う事ができます。

Spotify をストリーミングで聴く程度で、お財布として使っていない時にポケットに入っている音楽プレーヤーとして気軽な感じで日常に使うには良い音質かなと思います。

バッテリーの持ちは公称だと6時間ほどとあります。実際満充電から始めて、連続使用約6時間ほどで右がゼロになりました。

そこから満充電まで約1時間半。ケースは66%でしたので、2回充電できる計算です。

使っていて面倒かなと思ったのは、①イヤバッドの位置を変えようとちょっと触るとタッチとして反応してしまう点、②逆に曲の送りなどタップする際の指を置く場所が不明な点。②はアプリ内で慣れるまで練習するとコツがつかめます。

曲を進める、止めるは機能しますが、Rakuten Mini では前の曲を再生(トリプル)は頭出しになってしまうようです。