このブログの目次直行便の運航状況・金額設定(2019年4月現在)アプリでチェックインカウンターでは荷物の預け入 … 続きを読む 【搭乗記】全日空バンクーバー〜羽田便に乗って分かったこと
カテゴリー: 旅情報
【体験的考察】海外旅行の機内持込荷物と収納バッグについて
海外旅行の際、機内持ち込みの荷物とそれを入れるバッグについて、本ブログで多くの方が Google 検索から読み … 続きを読む 【体験的考察】海外旅行の機内持込荷物と収納バッグについて
【モントリオール】空港からダウンタウンへ格安アクセスができるSTM 747バス
日本からエアカナダの直行便が就航したモントリオール。これまではトロント経由でしたがダイレクトに入れるため、随分 … 続きを読む 【モントリオール】空港からダウンタウンへ格安アクセスができるSTM 747バス
【検証】夏のトロント、少しでも安いホテルを探した結果、空港のaltホテルに行き着いた顛末
夏の観光シーズン(7月〜8月)はどの都市も似たり寄ったりですが、トロントのホテルも高いですねぇ。日本の感覚で1 … 続きを読む 【検証】夏のトロント、少しでも安いホテルを探した結果、空港のaltホテルに行き着いた顛末
【体験的考察】機内持ち込み派の荷物サバイバル法
多い時で年3回はトロント〜東京を往復し、国内も東を中心に移動する二重生活。空港のターンテーブルでいつ出てくるか … 続きを読む 【体験的考察】機内持ち込み派の荷物サバイバル法
【重量制限厳格化】エアカナダ・トロント国際空港でのスーツケース計量が自動化されました
トロント発羽田行き直行便(国際線)の機内持ち込みは2個、預けられるスーツケースも2個で、どちらかというとこれま … 続きを読む 【重量制限厳格化】エアカナダ・トロント国際空港でのスーツケース計量が自動化されました
【まとめ】トロントからバス/VIA鉄道/GOトレイン/レンタカーを使ってナイアガラの滝へ行く最新情報2018年版
カナダの旅行先として超有名な、ナイアガラの滝。今回はトロントからの行き方をテーマに書いてみたいと思います。 こ … 続きを読む 【まとめ】トロントからバス/VIA鉄道/GOトレイン/レンタカーを使ってナイアガラの滝へ行く最新情報2018年版
【検証】トロント国際空港からダウンタウンへ、リムジンと UBER 料金比較
日本と違いダウンタウンでは UBER と Lyft の2社でライドシェアが普及していますが、トロント国際空港か … 続きを読む 【検証】トロント国際空港からダウンタウンへ、リムジンと UBER 料金比較
【搭乗記】エアカナダ・羽田~トロント直行便プレミアム・エコノミー
エアカナダにボーイング最新機種787が配備された当時、新たに設定されたプレミアム・エコノミー。今回のブログは、 … 続きを読む 【搭乗記】エアカナダ・羽田~トロント直行便プレミアム・エコノミー
ナイアガラへ格安往復$30チケットを買って分かったこと
そろそろ観光シーズンが始まる6月。トロントから日帰り往復圏内のナイアガラの滝観光を考えている方も多いでしょう。 … 続きを読む ナイアガラへ格安往復$30チケットを買って分かったこと
トロントの月別年間気温と最適な服装について
スマホのお天気アプリは全世界の都市の状況をリアルタイムに知ることができるので、普段から多くの人が愛用しているで … 続きを読む トロントの月別年間気温と最適な服装について
2018年カナダの祝日カレンダー
カナダ政府が定める2018年の祝日(Statutory holidays)をまとめてみました。 この記事の目次 … 続きを読む 2018年カナダの祝日カレンダー
ヒースロー・エクスプレスの乗り方
トロントへの帰り道は、Paddington駅〜ヒースロー国際空港間を15分で結ぶ速さがウリの Heathrow … 続きを読む ヒースロー・エクスプレスの乗り方
ロンドン Underground の Oysterカード
ロンドン地下鉄(Underground)のスマートカード Oyster。ゾーン制の料金体系がわかりずらいので、 … 続きを読む ロンドン Underground の Oysterカード
【最新情報追記あり】モントリオール地下鉄 STM 乗車チケットの買い方・使い方ご紹介
モントリオールの個人旅行で重要な移動手段となる地下鉄・バスの公共交通機関、 STM(Société de tr … 続きを読む 【最新情報追記あり】モントリオール地下鉄 STM 乗車チケットの買い方・使い方ご紹介
エアポートリムジンのチケット購入詳細
エアカナダのトロント直行便が発着する羽田空港から都心部へのアクセスは京急 or 地下鉄、リムジンバスの3種類。 … 続きを読む エアポートリムジンのチケット購入詳細
羽田空港の自動化ゲートの登録から出国まで
羽田空港から出国する時、セキュリティー(保安検査場)を抜けた後のパスポートチェックでフロアの端に数台の機械が並 … 続きを読む 羽田空港の自動化ゲートの登録から出国まで
UP Express 季刊のフリー・ブック
空港へ行くたびに楽しみにしているのが、「ON THE UP」という車内誌。トロント・ユニオン駅とピアソン国際空 … 続きを読む UP Express 季刊のフリー・ブック
【VIA鉄道乗り方】賢いVIA鉄道キップの選び方・買い方(トロント〜モントリオール編)
トロントから鉄道を使って小旅行でまず思いつく街、モントリオール。今回はVIA鉄道を使って旅をした経験を踏まえて … 続きを読む 【VIA鉄道乗り方】賢いVIA鉄道キップの選び方・買い方(トロント〜モントリオール編)
VIA鉄道で買えるレイルパスの種類とキャンレイル・パス(CANRAIL PASS)について
トロントを起点に短期間で東部カナダを複数回往復する予定があったので、CANRAIL PASS(キャンレイル・パ … 続きを読む VIA鉄道で買えるレイルパスの種類とキャンレイル・パス(CANRAIL PASS)について